コラム

非接触鍵とは?メリットや顔認証による非接触鍵を解説!

公開日:

更新日:

近年、新しい鍵の仕組みとして「非接触鍵」の活用が広がっています。
物理的な鍵を使用せずにドアを開閉できる「非接触鍵」ですが、この非接触鍵がどのように機能するのか、また、どのようなメリットがあるのかを詳しく理解していない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、非接触鍵の基本的な仕組みや従来型の鍵と比較したメリット、一歩進んだ方式と言える顔認証について解説します。

非接触鍵とは

非接触鍵とは、鍵穴に鍵を差し込む必要が無く、非接触で解錠を行える鍵の仕組みです。
近年ではマンションやオフィスビルなどで一般的に使用されるようになりました。
代表的な非接触鍵の種類を紹介します。

スマートロック

スマートフォンやスマートウォッチなどのデバイスを使って解錠することができる非接触鍵の一種です。
Wi-FiやBluetoothを利用して操作することができ、遠隔から鍵の開閉が可能なシステムも存在します。
利用者が自宅やオフィスの近くに来たときにスマートフォンの接近を感知し、自動的にドアを解錠するなど利便性の向上を期待することができます。
誰がいつドアを開けたかというログを残す機能もあり、セキュリティ管理に役立ちます。

ICタグ

カードやキーホルダーに組み込まれた小さなチップを利用する非接触鍵です。
ICタグを専用の読み取り装置にかざすだけで、ドアが解錠されます。
非常に簡単な操作で解錠できるため、オフィスビルや共用施設など多くの人々が出入りする場所でよく見かけるシステムです。
また、ICタグは小型で軽量であるため携帯性に優れており、自宅の施錠に利用することもできます。

生体認証

利用者の生体情報(顔、指紋、虹彩など)を利用して解錠する非接触鍵です。
カメラやセンサーを使って利用者の特徴を読み取り、その情報が登録されたものと一致した場合にのみ解錠されます。
物理的な鍵が不要であるため、鍵をなくしてしまう、他人に鍵をコピーされてしまうといったリスクを大幅に軽減することが可能です。
誰がいつ解錠したかを記録することもできます。

用途や利用シーンにより、様々な方式の非接触鍵が活用されています。

非接触鍵のメリット

非接触鍵は、従来の物理的な鍵と比較してどのような点が優れているのでしょうか。
多くのシーンで実感しやすいメリットを紹介します。

摩耗や破損の心配がない

従来の物理的な鍵は使うほど摩耗し、その結果、鍵穴に差し込む際に抵抗を感じることや、最悪の場合、鍵が折れてしまうといったトラブルが発生する可能性がありました。しかし、非接触鍵は物理的な接触を必要とせず、電子的に情報を読み取るため、摩耗や破損の心配がありません。

解錠の手間を削減

物理鍵は鍵穴に差し込んで回す必要があり、暗闇や寒冷の中ではその操作が難しい場合もありました。対して非接触鍵はICタグをかざしたり、スマートロックならスマホから指示を送ったりと、操作はシンプルかつ迅速です。このため、非接触鍵は時間や労力を節約することが可能です。

小型化・物理キー自体が不要となる

非接触鍵の一部はスマートフォンや専用のカードなど、既存の持ち物に組み込む形で利用されます。これにより、鍵を個別に持つ必要がなく、かさばる物理的な鍵束から解放されるというメリットがあります。また、生体認証型の非接触鍵であれば、身体の一部が鍵となるため、物理的な鍵が一切不要になります。

非接触鍵により、従来の鍵と比較して優れた利便性と効率性を実現することができます。

非接触鍵を利用する際の注意点

非接触鍵は数多くのメリットを持っていますが、いくつかの注意するべきポイントも存在します。

電力供給

非接触鍵は電子デバイスを使用するため、電力を消費します。
電池切れが起きた場合は鍵が機能しなくなってしまうため、定期的な電池交換やバッテリー切れが起こる前に充電を行なう必要があります。

セキュリティ問題

Wi-Fiを利用したスマートロックや、Web上の管理画面で解錠操作が行える場合はセキュリティ対策が必須です。
第三者による不正アクセスが発生した場合は、解錠操作の権限が奪われ、不特定多数の人物が出入りできる状態になってしまう恐れもあります。

システム導入や運用に伴うコスト

非接触鍵の導入や運用には、従来の物理的な鍵と比較してコストが高額になるケースがあります。
システムの設置費用をはじめとし、定期的なメンテナンス、必要に応じたシステムのアップデートなど、初期投資だけでなく運用費用も考慮する必要があります。

利便性だけではなく注意点も理解し、無理なく利用できるのかを十分に検討しましょう。

完全な非接触を実現する顔認証

顔認証による非接触鍵は、他の方式と比較して一歩進んだメリットがあります。

鍵自体が不要

顔認証システムは、利用者の顔の特徴を認識し、特定の人物の認証を行います。
物理的な鍵やカード、スマートフォン等のデバイスが一切不要となり、紛失のリスクがありません。

解錠できる人物の追加・削除がシステム内で完結

新たな利用者を追加する場合や、特定の利用者のアクセスを削除する場合でも、その全ての処理がシステム内部で完結します。
物理的な鍵の作成や受け渡し、回収の必要がないため、管理が容易で手間を大幅に削減することができます。

完全な非接触

顔認証では、認証用のデバイスやICタグが不要なため、完全な非接触を実現することができます。
鍵の管理から解放されることはもちろん、不特定多数の人物が出入りする環境では衛生面でもメリットがあると言えるでしょう。
ハンズフリーで操作できるため、荷物を持ったままでも容易にドアを開けることが可能です。

顔認証は、非接触鍵の中でもさらに利便性が高い方式と言えるのではないでしょうか。

非接触鍵によるスマートな施錠・解錠

非接触鍵を活用することで、従来型の物理的な鍵の課題解決や、施錠・解錠の手間を大きく削減し、柔軟な管理を実現することができます。

基本的には非接触鍵の導入によりポジティブな効果を期待することができますが、その取り扱いやセキュリティには注意が必要です。
非接触鍵の導入を検討するのであれば、コストや使い方だけではなく、安全に運用することができるのか?という視点で総合的に判断しましょう。

また、顔認証システムは非接触鍵の仕組みとして活用できるほか、オフィスであれば入退室管理、ホテルやマンションでもルームキーとして活用することができます。
物理キーを必要としない顔認証は、他の非接触鍵と比較しても一歩進んだメリットを期待することができます。

CONTACT

ご相談、お⾒積もりのご依頼
などお気軽にお問い合わせください。

日本コンピュータビジョン(通称:JCV)について

日本コンピュータビジョン株式会社は、ソフトバンク株式会社を親会社とするAIカンパニーで、
画像認識技術を活用し、“スマートビルディング分野”と“スマートリテール分野”に対して
最先端ソリューションを提供します。